
おそらくいろんな答えがあるでしょうね。
私が真っ先に思い浮かべる人は、アメリカのオバマ大統領です!
つい先日、次期大統領がトランプ氏に決まりましたが、
オバマ氏は早速、トランプ氏と会談していましたよね。
公務がこれだけ忙しければ、時間管理も難しいのではないでしょうか?
ところが、オバマ大統領は、忙しい中でもランニングを欠かさずしているとのこと。
そう、激務でも時間をキチンと確保しているんです。
それはなぜか?
【やらないことを決めて、行動する】
私たちが一日に与えられた時間は、24時間しかありません。
だから私たちは意識的に効率化をする必要があります
そんな時には、やらないことを決めるんです。
そして、これまでの時間配分を見直して、
やらないことをやっていた時間を別なことに使えるようにするんですね。
ムダなことをやらなくなれば、その分の時間が浮いてくることになります。
ぜひ試してみてください。