
だんだん寒くなってきているので、カゼを引いているかもしれませんね。
もし、カゼを引いているなら、くれぐれもお大事になさってくださいね。
今日、なぜ体調の話をするかというと、
私事で申し訳ないのですが、実は、私の父が急病で倒れたからなんです。
父は、先週の火曜日までは、ごく普通に生活をしていたのですが、
水曜日の未明に激しい頭痛を訴えたために救急搬送されたのです。
原因は、レジオネラ肺炎。
ちょうど体調が良くなかったところに、本当に運悪く、毒性の強いレジオネラ菌と接触してしまったのです。
何とか一命はとりとめたものの、もともと心臓に持病があるため、
今は集中治療室にて、絶対安静で治療を続けています。
普段は母と2人で暮らしているので、食事などの健康管理は十分だったものの、
感染症ばかりは、原因菌が見えないだけに気をつけようが無いと言わざるを得ません。
これも運命なのでしょうか?
【運命に備え、今を一所懸命に生きる】
テレビやネットのニュースでは連日、交通事故などが報道されています。
そんな事故や急病に巻き込まれることを運命、と言ってしまえばそれまでです。
しかし、つい昨日まで元気に仕事をしていた人が、ある日突然、ケガや病気で倒れてしまう。
そう、いつ何が起こるかは、まったく誰にもわからないんです。
だから、いつ何が起こっても良いように、「悔い」「心残り」だけは残さないように
いま・ここを一所懸命に過ごさなければ! と強く、強く心から思いました。
今日のお話はごく簡単で申し訳ないです。